SSブログ

「気づき」「感謝」 [100kmスタッフ]

皆様、こんにちは!
カシオペア100km徒歩の旅学生スタッフのとってぃこと齋藤俊輝です。旅が終わってから数日が経ち、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

今回、私は3班のリーダーとしてこの旅に参加させていただきました。今年の旅は「気づきの旅」というテーマのもと行われました。私自身初めてのリーダーということもあって5日間で今までの生活では気づくことの出来なかったあらゆるものに気づくことが出来ました。

小学生の皆さん、5日間本当にお疲れ様でした。そして、完歩証、敢闘賞授与本当におめでとうございます。5日間を通して皆さんの目まぐるしい成長をこの目で見させていただきました。最後まで諦めずに歩調コールを頑張る姿や宿泊地での整理整頓、時間管理など私がいなくてもしっかりとこなせるようになった皆さんの成長ぶりは本当に素晴らしいと思いました。今回の旅のテーマは「気づきの旅」でした。皆さんもこの旅を通して多くのことに気づいたり、学んだりしたと思います。3班の皆さんには言いましたが、この旅を歩いただけで終わらせるのではなく、今回の旅で気づいたり、学んだりしたことを今後の生活に活かして欲しいと思います。そして、なにか辛いことがあったら綱領・心得を思い出して乗り越えて行って欲しいと思います。皆さんなら必ず出来ると信じています。

保護者の皆様、この度は第11回カシオペア100km徒歩の旅への参加を決断、そして、不安が募る中、お子様を送り出していただき本当にありがとうございました。保護者の皆様が思っている以上にお子様は強く、逞しく成長しました。テーマである「気づきの旅」の元、お子様はたくさんのことに気づき、学んだりしたはずです。保護者の皆様には今後の生活に今回の旅での学びが活かされているか見守ってあげてください。そして、家庭では是非、お子様を褒めてあげて下さい。100km徒歩の旅を旅だけで終わらない為にも、保護者の皆様の協力が必要となります。どうかよろしくお願い致します。

団長、副団長、君さん、OB・OGを含む社会人スタッフの方々、事前研修の段階から私たち学生スタッフにたくさんのご指導ありがとうございました。皆様のご指導、ご協力が無ければこの第11回カシオペア100kn徒歩の旅は成功させることが出来ませんでした。今後もご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。

最後になりますが、今回の第11回カシオペア100km徒歩の旅に関わってくださった社会人スタッフ、中高生スタッフ、地域の方々全ての方々に感謝申し上げます。私自身、今後もカシオペア100km徒歩の旅の事業に関わらせていただきますのでどうかよろしくお願い致します。
本当にありがとうございました。

学生スタッフ
歩行班 3班リーダー
齋藤俊輝(とってぃ)

iPhoneから送信
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

多くの気づきと多くの感謝の旅 [100kmスタッフ]

皆様、こんばんは!

学生スタッフのキリンこと川村優実(かわむらゆうみ)です。

今年で第11回を迎えたカシオペア100
㎞徒歩の旅では、私は歩行班第3班のサブリーダーとして務めました。今回の旅は、私にとって初めての参加であり、二日目の夜からの参加でしたが、子どもたちが元気に私を迎え入れてくれてとても嬉しかったです。

今年の旅のテーマは「気づきの旅」でしたが、様々な方々の支えがあってこの事業が存在していることや、子どもたちの無限大の可能性など様々な気づきがありました。


小学生の皆さんへ

本当に長い距離をよくぞ歩きました!足が痛かったり、声が枯れたり、気分が落ちてしまったり、旅の途中でたくさんのつらい思いをしながら、あきらめずに、みんなでゴールを目指して頑張っていたね。そんな姿を見て、私はとても感動しました。皆さんには本当に素晴らしい力と果てしない可能性があると実感しました。五日間を通してこんなに長い距離を歩いたんだということに、自信を持ってください。そして、できるできるの精神でいろんなことに挑戦してみてください!


保護者の皆様へ

私たちに子どもたちの命を預けることへの理解には大変感謝しております。そして、親子で離れ離れになりながらも応援してくださり、本当にありがとうございました。さらに、旅本番を迎える前から、歩く練習や水分補給の習慣化などのご協力を頂いたことへも感謝申し上げます。保護者の皆様には、本当に感謝の気持ちで一杯です。

子どもたちに密着して生活を送り、日に日に成長していく姿を目の当たりにしました。どんどんと朝起きてテキパキ行動できるようになったり、言われなくても靴を揃えたり、進んでみんなに声をかけていたり、子供達の自分で考えて行動する力や、相手を思いやる気持ちが一層強くなったのではないかと感じていま
す。子どもからこの旅でどんなことを感じたのか会話して、
様々な場面で成長したお子様の姿を実感していただけたらと思います。

本当にありがとうございました。


中高生スタッフの皆さんへ

五日間サポーターとして尽力してくれたおかげで、無事成功させることができました。経験豊富な中高生スタッフさんがいてくれたことで大変助かりました。旅本番では、ご飯作りを手伝ったり、歩行班と共に歩き、声がけや水分補給、先回りしての危険回避など、私たち学生スタッフ以上に多くの仕事を担っていたのではないでしょうか。本当にお疲れ様でした。来年、心も体も成長し、一つお姉さん・
お兄さんになった皆さんの姿を見るのを心待ちにしております。そして、またお力を貸していただけたら幸いです。


最後に、団長、副団長、君さん、社会人スタッフの皆様、ご挨拶・応援してくださった地域の皆様、この事業に携わった全ての方々に大変感謝申し上げます。私たちがこうして旅を成功させることができたのは皆様の支えがあったからです。私たち自身の成長にも繋がりました。本当にありがとうございました。挑戦する力をトップギアで発揮していきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。


岩手県立大学2年

川村優実

--
----------------------------------------------
【看護学部 0112018025】
川村 優実
g011q025@s.iwate-pu.ac.jp
----------------------------------------------
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

本気、感謝、気付きの多い5日間 [100kmスタッフ]


カシオペア100km徒歩の旅 学生スタッフの今野守です。
旅5日間お疲れ様でした。

【小学生のみなさん】
まず旅の参加を決めてくれて5日間ありがとう。5日間でみなさんは大きく成長しました。1日目は不安や緊張していたみなさんも5日目では自ら声をかけ合いながら仲間と頑張る姿に感動しました。自分は歩行班ではなかったので、外側からみなさんの様子を見ることがあったときは、1日ごとに大きく成長しているのを実感しました。5日間頑張って成長したみなさんもこれからの生活で大きな試練や苦労があると思います。そのときは綱領や心得を思い出して頑張ってください。応援しています。

【保護者の皆様へ】
まず大切なお子様を預けてくださりありがとうございました。5日間でお子様は大きな気づきや成長をしました。ぜひご家庭でもこれらのお話を聞いてあげてください。そして、お子様が毎日の生活でこのことが生かされているかも見てあげてほしいと思います。100kmは旅が終わってからが旅本番だと私は思っています。ぜひご家庭での仕上げをよろしくお願い致します。

【中高生スタッフへ】
一緒に旅を作ってくれてありがとう。とても頼もしかったです。わからないことは聞いて動いてくれたこと、日を追うごとに自分から仕事を探して動いてくれたこととても助かりました。みなさんの協力がなかったらこの旅はうまくいかなかったです。みなさんもこの5日間でいろんなことに気付いたと思います。これらのことを意識して毎日の生活でも頑張ってくださいね。そして、これからもみなさんと良い旅を作れるように頑張りたいので今後もよろしくお願いします。

【団長、副団長、君さん、社会人スタッフの皆様、jcの皆様、ボランティアの皆様、地域の皆様】
旅でのご指導やご協力ありがとうございました。皆様のご協力や支援がなければこの旅は成功していないと思います。そして、私自身様々な支えがあって生かされていると感じることができました。これからもよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

生活記録班 学生スタッフ
盛岡大学 4年 今野守(こんちゃん)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

気づきと感謝 [100kmスタッフ]

お疲れ様です!

学生スタッフたく.こと下山拓郎です。

今回の旅では生活記録を務めさせて頂きました。

小学生の皆様、保護者の皆様、中高生スタッフの皆様、団長、副団長、君さん、JCの皆様、二戸市役所の皆様、社会人スタッフの皆様そして、この旅に関わった全ての皆様ありがとうございました。


小学生の皆様、

旅5日間お疲れ様でした。様々なことに気づかせて頂きました。ありがとうございます。人と話すとき目を見ることは大事です。心が相手とつながっているかどうかを気づかせてくれます。それを気づかせてくれたのは、小学生の皆さんでした。本当にありがとうございました。小学生の皆さんは、日に日に旅にいるだけではなく、旅の中でどう成長するかに変わりました。これから訪れるありふれた日々の中でも、この思いをぜひ大事にし育てていってください。本当にありがとうございました。


保護者の皆様、

この旅にお子様を参加させるにあたって、ご理解、ご協力誠にありがとうございました。保護者の皆様のおかげで、お子様の成長を肌で感じ、またお子様から様々な気づきをいただきました。大きな成長は、旅の終いではお子様一人一人が自主的に行動していたことです。初日、スタッフの指示ありきでした。しかし、日に日にお子様一人一人が自主的に動き出したのです。素晴らしい成長でした。また、一人一人が本気でコールをする姿には、ぞくっとしました。そして、旅の中でお子様から目標を聞く機会がたくさんありました。是非お子様からその目標に到達した姿を褒めてあげて下さい。子供達にとって、かけがえのない保護者の皆様です。本当にありがとうございました。


中高生スタッフの皆様、

今回は、学生スタッフに匹敵する数の参加を頂きました。ありがとうございました。学生スタッフや社会人スタッフからの指摘は、時に辛かったでしょうが、これは全て成長を願ってのものです。旅の経験者であり、小学生の気持ちがわかる頼もしい存在でした。勉強や部活で忙しない中、参加して頂きありがとうございます。ぜひ来年も参加して下さい。本当にありがとうございました。


最後に、

団長、副団長、君さん、JCの皆様、二戸市役所の皆様、社会人スタッフの皆様、この旅に関わった全ての皆様、本当にありがとうございました。様々な支えの中で、無事5日間をやりきることができました。また、ご多忙の中、私たちのために一度しかない時間を割いて頂きありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。


小学生の皆様、保護者の皆様、中高生スタッフの皆様、団長、副団長、君さん、JCの皆様、二戸市役所の皆様、社会人スタッフの皆様そして、この旅に関わった全ての皆様ありがとうございました。


学生スタッフ

生活記録

下山拓郎(たく.


nice!(0)  コメント(0) 

様々な支えがあって生かされている [100kmスタッフ]

皆様こんばんは。
学生スタッフのれいちぇること佐藤玲菜です。
皆様5日間大変お疲れ様でした。
今年の旅は実習により残念ながら参加できませんでした。しかし、旅の様子をブログやフェイスブックを通して見ていて、顔つきが変わってきている!と感じていました。

〜小学生の皆さん〜
5日間よく頑張りました!
みんなの歩行時の顔は一生懸命で、荷物の整理整頓はきっちり、ご飯の時は笑顔で、ブログの写真を見て元気をもらいました。
そして暑い、足が痛い、疲れたなどそれぞれ辛い思いをしたと思います。それでもみんなで声を掛け合ったから全員で完歩できました。辛いことを乗り越えられたのは、一緒に歩いた仲間、リーダーサブリーダー、そして中高生スタッフ、生活記録班、社会人スタッフ、地域の方々、そして家族がいたからです!!100km徒歩の旅に関わらず皆さんは様々な人・ものに生かされています。それを気づけたら成長した証だね!これからもたくさんの支えに気づき、色々なことに取り組んでほしいと思います。それでは皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました!

〜保護者の皆様〜
皆様5日間お疲れ様でした。そして大切なお子様を預けて頂きありがとうございました。今回大きな事故や怪我が無かったのは、保護者の方の理解と協力があったからだと思います。100km徒歩の旅は「人生のきっかけづくり」です。旅終えてからが本番です。保護者の皆様も、お子様が旅でどんなことを感じ学んだのかお話して、生活の中で綱領心得を落とし込んでほしいと思います。沢山お話をしてお子様の成長を感じてほしいです。この度はありがとうございました。

〜中高生スタッフの皆さん〜
皆さんお疲れ様でした!例年以上に人数が多く素直に嬉しかったです。事前研修に参加して、「こういう旅にしたい」という意気込みや、危機管理も考えていてとても頼もしかったです。また旅本番も中高生同士で声掛けをしていたと聞きました。この自分たちで考えて行動することはなかなか難しいことだから凄いと思います。勉強や部活動などで忙しいと思いますが、これからも一緒に100kmをつくっていきたいと考えています。この度はありがとうございました!!

最後に
団長、副団長、君さん、社会人スタッフの皆様、ボランティアの方々、地域の皆様、本当にありがとうございました。今年も無事旅ができたのは多くのところで支えられたからだと思います。ありがとうございました。これからも頑張っていきます。今後とも宜しくお願い致します。


学生スタッフ
佐藤玲菜(れいちぇる)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

気づきの旅 [100kmスタッフ]

みなさん、こんにちは。

学生スタッフのまーくんこと大宮優哉です。
旅の5日間では、生活記録班を務めさせていただきました。
旅本番を終えてから少し日にちが経ちましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

今回の旅のテーマは、「気づきの旅」です。自分で考えて行動すること・感謝を伝えることを通して、子どもたちが学びや気づきをたくさんできるようサポートすることが私たち学生スタッフの目標でした。生活記録班としては、子どもたちの主体的な行動や感謝を伝える場面を映像や写真で記録することや感謝を伝えるべきだと気づいてもらえるような対応をすることなどの関わりを行いました。

小学生のみなさんへ
5日間お疲れ様でした。夏休みに100㎞に参加してくれてありがとうございました。旅を振り返ってみてどんな学びや気づきがありましたか?私は、記録班としてみなさんの姿をカメラに収めていて、みなさんの成長していく姿に気づきました。日に日に、コールの声が増し、整理整頓も速くなり、10分前行動をすることさえできました。みなさんには、素晴らしい力や果てしない可能性があります。しかし、それらは、挑戦をしなければ気づくことができません。みなさんのすごいところは、100kmに挑戦してくれたところです。そして、最後は全員一緒にゴールできたところです。一人ひとりに素晴らしい力があるという証拠です。ぜひ、自分に自信を持ってくださいね。旅が終わってからが本番です。どれだけ大きいことに挑戦するかどうかよりも、どんなに小さいことでも積極的に挑戦する姿勢が大切です。これを行動に移していきましょう。みなさんなら、出きる、出きる、必ず出きる。

保護者の皆様へ
5日間もの間大切なお子様を私たちに預けてくださりありがとうございました。旅を終えた後のお子様にはどのような変化がありましたか?お子様は、旅の中でレクなどの楽しいことから折爪登山のような限界を超えることまで様々な経験をして、成長した姿を見せてくれました。辛くても泣くのを我慢できるようになった、コールを大きな声で言えるようになった、班のみんなを積極的に応援するようになったなど、お子様一人ひとりにいろんな変化がありました。学生の指示がなくても自分から動いたり、班の仲間に声かけをしたりするなど主体性が高まっている様子を見て、お子様たちには素晴らしい力があることを実感しました。お子様には、声が枯れるまで声を出す本気さや大人でも大変な登山を成し遂げる忍耐力、難しい手話を短時間で覚える適応力など様々な「生きる力」が備わっています。旅に参加してこれらの力に気づけたことは、とても貴重な体験です。普段の生活では、気づきにくいものです。旅が終わった後も、気づき・学びが得られるよう、お子様の挑戦を応援していただきたいです。また、スタッフである私自身も、保護者の皆様がお子様の参加を後押ししてくださったことで、様々な気づきや学びをさせていただきました。本当にありがとうございました。

最後に、平野団長、國分副団長、君さんをはじめ、OB・OGの方、学生スタッフのみんな、中高生スタッフのみんな、JCの方、市役所の方、施設を貸してくださった皆様、差し入れやご飯を提供してくださった皆様、警備員の方、応援してくださった皆様、カシオペア100km徒歩の旅に関わってくださった全ての方に感謝しています。私は、今回で2回目の参加になりましたが、まだまだ新しい気づき・学びをさせていただいています。多くの人たちや自然の恵みをはじめ様々な支えがあって今の自分があることに気づくことができました。また、周りの人に恵まれていることを強く感じます。本音を言い合える学生のみんな、本気でぶつかってくださる社会人の方々、などたくさんの人たちが近くにいる環境に感謝し、それを成長した姿で示すことが今の目標です。これからもよろしくお願いします。

学生スタッフ
生活記録班
大宮優哉(まーくん)


nice!(0)  コメント(0) 

気づきと大勢の支えを体感した旅 [100kmスタッフ]

みなさんこんにちは!
学生スタッフのエガちゃんこと江上泰司です。
今年の旅では、歩行班2班リーダーを務めさせて頂きました。
今年初めて歩行班として子供達と関わり様々な気づきを得ることができた旅でした。

保護者の皆様へ
不安や心配を募らせながらも大事なお子様を私達スタッフにお預け頂きありがとうございました。5日間の旅のでこ子供達の中にある素晴らしい力そして果たしない可能性を目の当たりにすることができました。こどもたちの成長に携わることができ、そこから成長をそばで見ることができとても感動したと同時に貴重な経験をさせて頂きました。旅の初日や2日目は泣いたり弱音を吐く子もいましたが、3日目からは「みんなんと歩きたい」「僕も頑張る」など様々な成長を見せてもらいました。このような貴重な体験をさせていただけたのも、保護者の皆様が私達スッタフを信頼して旅に参加させていただけたからです。本当にありがとうございました。

小学生の皆さんへ
5日間の辛い旅を諦めず最後まで歩ききることができとても素晴らしかったです。最後まで諦めない事、仲間を思いやる気持ち、多くの支えやそれに対する感謝の気持ち。多くのことを旅で見つけることができましたね。旅で学んだこと、綱領・心得を旅だけで終わらせず、日常に活かすこが大事です。これから様々な試練が皆さんを待ち受けています。ですが綱領・心得を体得した皆さんならば乗り越えられるはずです。
また思い出報告会皆さんに会えることを楽しみにしています。

中高生スタッフの皆さんへ
大切な夏休みを旅にさいてくれてありがとうございました。5日間参加してくれた人も、参加できる日に来てくれた人も、多くの中高生スタッフに手伝ってもらえて感謝しています。時に厳しいことも言われ辛い思いをしたと思いますが、中高生スタッフの皆さんならできる、そして成長してもらいたい思いで厳し言葉を選びました。皆さんも今回の旅で学んだことを旅の中だけで終わらせないで、日常で活かして下さい。

最後に団長、副団長、君さん、社会人スタッフの皆様、旅の中で支えてくださった大勢の方に感謝申し上げます。旅の成功そして学生スタッフの為に時に厳しく時に優しく様々な指導をしていただけたこと。旅本番で、炊き出しや子供たちの体調管理の手助けなど様々な支えがあったからこそ、今年も旅を成功することができました。本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。


学生スタッフ
盛岡大学2年
江上泰司(エガちゃん)



nice!(0)  コメント(0) 

様々な支えに感謝ができた旅! [100kmスタッフ]

皆さんこんにちは!キンちゃんこと金野優也です
今回の5日間の旅では、生活記録班団補として動きました。去年は歩行班でしたが、今回初めての生活記録は、様々な経験ができ、感謝に気づかされる旅となりました!

~小学生の皆さんへ~
小学生の皆さん、5日間の旅お疲れ様でした!日に日に皆さんの目付きや顔つきが変わっていくのがわかり、どんどん成長していく姿を見て、とても感動しました!一人一人が、綱領・心得にある「私には素晴らしい力があります。」ということがわかったのではないかなと思います。皆さんには素晴らしく、果てしない力が備わっているのです。これからの人生何が起こるかわかりません。どんな壁が来ようとも皆さんには旅で身につけた綱領・心得を存分に発揮して前に進んでいってほしいなと思います!あと感謝の気持ちは忘れないでください。あなたたちはいつも誰かに支えられていきています。周りにはあなたたちを見てくれている人たちがたくさんいます。そのことを忘れないでください。そしていつか誰かを支えてあげれる人になってください。皆さんなら、できる、できる、必ずできる!
ありがとうございました!

~保護者の皆様へ~
今回、お子様を旅に参加させて頂き、誠にありがとうございます。子どもたちはこの5日間で様々なことを体験・経験し一回りも二回りも大きく成長したと思っています。この事業ではこどもの生きる力の醸成させるために行っており、現代の日本でもこどもの生きる力を育てることを目的とされている学校は多くみられます。自分の力で自分の課題を解決していく力を得ることは、これからの社会に向けて必ず必要なものになります。これからこどもたちがどのような道に進んでいくのかはまだわからないと思いますが、子どもたちがこの旅を通して、何かのきっかけとなれればいいと思います。
この旅を経験した子どもたちなら、どんな壁が立ち塞がろうとも、綱領・心得を思いだし、自分なりに考え、行動してくれると思います。
改めて、この5日間は保護者の皆様の支えもあり、成功できた旅になりました。本当にありがとうございました!

~中高生の皆さんへ~
5日間旅を一緒に支えてくれてありがとう!皆さんには本当に助けられました。私は生活班として、中高生には食事の配膳や、消毒、休憩地・宿泊地の設営等たくさん動いてもらい、感謝しかないです。
私たちだけでは人数が足りなく、スムーズに進まなくて、中高生の存在が必要不可欠となっていました。皆さんにとってはどんな旅になったでしょうか?去年まで小学生だった人もいれば、久しぶりに参加した人もいれば、ずっと参加してる人もいると思いますが、感じ方は人それぞれですが、中高生のスタッフとして参加することも大変だったと思います。でもいい経験になったのではないでしょうか。旅で学んだことを周りの人にも伝えてあげていってください。中高生の人たちももっと成長できると思います、綱領・心得を忘れずに自分の夢に向かって頑張って下さい!ありがとうございました!

最後に団長、副団長、君さん、社会人スタッフの方々、旅の中で支えてくださった地域の方々をはじめ、たくさんの人が関わってくれたおかげで今回成功させることができました。自分達が様々な支えがあって生かされていることを改めて実感できた旅になりました。時には厳しく、時には優しく、いろいろな言葉をかけてもらい、それが自分たちの力となりました。本当にありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いします

学生スタッフ
盛岡大学3年
金野優也(キンちゃん)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。