SSブログ

福岡会議2019 [100kmスタッフ]

2019-11-03T18:03:38.jpeg2019-11-03T18:03:38.jpeg
みなさんこんばんは!
学生スタッフづっきーこと髙橋美月です。

11月に入りかなり朝晩冷えてきました〓
体調に気をつけながら元気に過ごしたいところです[湯のみ][湯のみ]



さて、11/2,3の2日間、私たちは福岡会議に参加してきました!

福岡会議とは、全国各地で行われている100km徒歩の旅の仲間たちが福岡に集まり、交流を深めたり情報交換を行なったりするものです。




私たちチームカシオペアは社会人スタッフ6名、学生スタッフ7名で参加しました。






梶原会長の講演をはじめ、多くの社会人スタッフ、学生スタッフに交じっての意見交換はとても有意義なものでした。

「そういうこともしてるんだ!」「その考えもあるかも」などたくさんの発見や出会いがありました。

別の視点からみた、私たちの強みも知れたりして満足な2日間でした!



この学びを来年のカシオペア100km徒歩の旅に活かせるよう、今後も頑張っていきます!〓



岩手県立大学
髙橋美月(づっきー)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

拡大会議① [100kmスタッフ]

2019-10-22T17:06:40.jpeg
皆さんこんにちは!
学生スタッフのれいちぇること佐藤玲菜です。
最近は冬が近づき肌寒くなってきましたね!
皆さんは100kmの綱領心得を覚えているでしょうか?100km本番を終えても意識して生活していきたいですね(^ ^)

昨日学生スタッフで拡大会議を行いました!
今年は学生スタッフ1人につき3人拡大する!!という具体的な目標を立て、10月から4月までの活動内容を計画しました。


来年はさらに充実し、パワーアップできる『カシオペア100km徒歩の旅』にしたいと学生スタッフは考えています。そのために今年の拡大は、過去の経験を活かして頑張っていきます!




学生スタッフ
岩手県立大学 4年
佐藤玲菜(れいちぇる)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

第11回カシオペア100km徒歩の旅思い出報告会 [100kmスタッフ]

2019-09-09T20:51:08.jpg2019-09-09T20:51:08.jpg
こんにちは!
学生スタッフのキリンこと川村優実(かわむらゆうみ)です!

今回は午前中に研修を行い、歩行班、生活班、記録班から今年の旅を通しての引き継ぎを作成し、吟味し合いました。

それぞれの班が反省点や改善点をまとめ、全員で話し合うことにより、さらに良い旅へ繋げることが出来ると思います。

さて、午後からは皆様お待ちかねの思い出報告会でしたね!!私は司会を進行させていただきましたが、大きなスクリーンで子どもたちの一生懸命な姿を見て、あたらめて感動しました。


そして、子どもたちの感想や保護者の方のお言葉も感動しました。第11回の旅が大成功に終わり本当に良かったです!


カシオペア100km徒歩の旅は、この先もまだまだ続きます。その年ごとに学びや気づきのポイントは違い、参加すればするほど成長の幅が広がります。是非また来年も参加者として、スタッフとしての参加をお待ちしております♪

私達と共にあの感動をもう一度体験しませんか?
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

第16回研修 [100kmスタッフ]

2019-09-01T21:25:50.jpeg2019-09-01T21:25:50.jpg2019-09-01T21:25:50.jpg
皆さんこんばんは!
学生スタッフちゃないこと吉田あいです。

まだまだ暑い日が続くな〜と思いきや、急に気温が下がったり、強い雨が突然降り出したりと、不安定な気候が続いています。
くれぐれも、体調にはお気をつけてお過ごしください!

さて、本日9月1日は県立大学で第16回研修が行われました。スタッフの熱気で蒸し暑い中、先週に引き続いて旅本番の振り返りを進めました。お互いの検証について指摘し合い、今後に繋げる時間でした!

また、DVDの作成も順調に進み、あと少しで参加者の皆さんにお届けできそうです!
私たちも、本番の記憶など様々な思いを抱きながら作っています。お楽しみにお待ちください!

9月8日の旅の思い出報告会まで、やるべきこと・できることをし尽くします。
残り1週間、堂々と皆さんにお会いし、報告会を進められるよう、精進してまいります!


--
岩手県立大学 社会福祉学部 社会福祉学科 1年 0252019054
吉田あい g025r054@s.iwate-pu.ac.jp
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

第15回研修 [100kmスタッフ]

2019-08-26T09:29:41.jpeg



こんにちは!
学生スタッフのまること佐藤春希です。

8月25日(日)に、旅本番を終えてから初の研修がありました。旅が終わったあとの話を聞くことができ、皆がとてもいきいきしているように感じました。

研修では、主にDVD作成を行いました。
学生スタッフが日毎に役割分担をした動画を見ていただき、アドバイスをいただきました。

旅の思い出報告会で、子どもたちや保護者の皆さまをもう一度感動させることのできるような、素敵なDVDの完成を目指して、修正を繰り返し、全力で取り組んで参ります。

また、それぞれの役職の引き継ぎや、個人の振り返り等も並行で進めています。旅が終わってからが本番。振り返りをしっかりと行うことが、今後に大きく関わってくるので、気を引き締めて一人ひとり振り返りを行っていきます。

9月8日(日)に行われる、旅の思い出報告会で皆さんにお会いできるのを、私たちも本当に楽しみにしています。どんなDVDができあがっているか期待してお待ちください。その期待に応えられるよう、私たちも精一杯頑張ります!!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

気づき、気づかされる旅 [100kmスタッフ]

皆様おはようございます。
学生スタッフのちゃないこと吉田あいです。
歩行班2班のサブリーダーを務めさせていただきました。
初参加の旅で、多くのことに気づき、そして気づかせていただきました!

~小学生の皆さんへ~
小学生の皆さん、5日間お疲れさまでした。皆さんが綱領や心得を少しずつ身に着けていく様子が、そばにいてとっても励みになりました。靴をそろえて荷物を整理し、お願いしますとありがとうの声が徐々に増えていくのを、近くで感じることができてよかったです。そして何よりもご飯の時間が一番楽しかった!苦手なものに挑戦する人もたくさんいましたね。食べきれないお友達のお弁当を、少しずつ分け合ったこともありました。道の途中、何度も畑を見ましたね。食材を育ててくれた人や自然、運んでくれた人、調理してくれた人にがいます。調理してくれた人へのお礼は、100㎞の旅の中でもみんなで言いました。これからもいろんな人への感謝を、言葉にしていけるといいですね!
それから、一緒に旅をしてくれて本当にありがとうございました。楽しい5日間でした。

~保護者の皆様へ~
5日間、大切なお子様を預けていただき、ありがとうございました。ゴールの後、お子様の表情はいかがでしたでしょうか。旅に行く前より大人びた気がする、目つきが変わった、と思っていただけましたら幸いです。100㎞歩くなかで、お子様一人ひとりが様々な困難を乗り越えてきました。足やのどなどの体の痛みといった旅特有のものから、嫌いな食べ物やマナーといった日常生活に深くかかわるものまで、それぞれが別々に、です。ぜひ、旅の中で一番頑張ったと思うことは何か、お子様に聞いてみてください。きっと、旅の中で感じた様々なことも含めて、お話ししてくれることと思います。
また、お子様たちの成長をそばで見ていた私自身も、様々なことに気づかされ、心動かされました。この旅にお子様を参加させてくださいましたこと、重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。

~中高生スタッフの皆さんへ~
5日間、本当にお世話になりました。皆さんが私たちの仕事を手伝ってくださったおかげで、様々なことに気を配ることができました。歩行中も宿泊地でも、呼べばすぐに来てくれる皆さんは、さながらヒーローのよう。多くの場面で助けていただきました。分かりにくい指示も多い中、ああしていいですかこうしていいですか、と聞きに来る皆さんはとても頼もしかったです。本当にありがとうございました。

最後になりますが、団長、副団長、君さん、社会人スタッフの皆様、地域の皆様、大変お世話になりました。私たち学生にこのような機会を与えてくださったこと、研修から本番にかけ、様々な形で支えてくださったこと、感謝申し上げます。良い旅、良い経験になりました。ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

学生スタッフ
吉田あい(ちゃない)
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

気づきの旅を通して [100kmスタッフ]

皆さんこんばんは。学生スタッフとして1班のサブリーダーをつとめました、づっきーこと高橋美月です。皆さんいかがお過ごしでしょうか。

小学生の皆さん
5日間の旅、本当にお疲れ様でした。今回の旅のテーマは気づきの旅でしたが、皆さんは旅を通して何に気づくことができたでしょうか。靴をしっかり揃えること、中では走らないこと、自然の豊かさ、コールの心強さ、など小さいことから全体に及ぶ大きなことまでいろいろ学ぶことがあったのかなと思います。その中でも私はこの旅を通して、こどもたちのさらなる可能性の大きさに気づくことができました。たった5日間でも目に見えてどんどん成長していくこどもたちにはいつもこっちが応援されるような力強さがありました。みなさんの成長する姿はとてもかっこよかったです。この旅をまた振り返って自分が成長していることをこどもたち自身にも気づいてほしいなと思います。カシオペア100km徒歩の旅はまだまだこれからです。みんなのこれからに期待しています。

保護者の皆様
保護者の皆様、5日間お疲れ様でした。そしてありがとうございました。こどもたちはこの5日間、とても濃密な時間を過ごしました。その機会をこどもたちに与えてくださったのは保護者の皆様のお力添えがあってこそだと思います。本当にありがとうございます。帰ってきてからのこどもたちのご様子はいかがでしょうか。ちょっと前とは違うなと感じていただけたら幸いです。

中高生スタッフの皆さん
5日間お疲れ様でした。事前研修から参加してくれた人がほとんどで連携をとる上でも特別困ったこともなく、また私が気づかないことをどんどん指摘してくれてとても助かりました。本当にありがとうございました。私より経験が全然多いこともありとても頼りにしていたし頼りになりました。中高生スタッフがいて良かったと5日間を通して感じることができました。中高生スタッフも5日間を通してスタッフとしての自覚という意識を中心にいろいろ学ぶことがあったと思います。こどもたちと同様、それを今後の生活に活かして欲しいなと思います。これからも一緒に頑張っていきましょう。本当にありがとうございました。

最後に、団長、副団長、君さん、社会人スタッフの皆様、ご挨拶・応援してくださった地域の皆様、この事業に携わった全ての方々、たくさんの支えがあって成功した旅であると実感しています。本当にありがとうございました。カシオペア100km徒歩の旅はまだまだ続きます。今後とも是非よろしくお願い致します。

学生スタッフ
高橋美月
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

「気づき」「感謝」 [100kmスタッフ]

皆様、こんにちは!
カシオペア100km徒歩の旅学生スタッフのとってぃこと齋藤俊輝です。旅が終わってから数日が経ち、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

今回、私は3班のリーダーとしてこの旅に参加させていただきました。今年の旅は「気づきの旅」というテーマのもと行われました。私自身初めてのリーダーということもあって5日間で今までの生活では気づくことの出来なかったあらゆるものに気づくことが出来ました。

小学生の皆さん、5日間本当にお疲れ様でした。そして、完歩証、敢闘賞授与本当におめでとうございます。5日間を通して皆さんの目まぐるしい成長をこの目で見させていただきました。最後まで諦めずに歩調コールを頑張る姿や宿泊地での整理整頓、時間管理など私がいなくてもしっかりとこなせるようになった皆さんの成長ぶりは本当に素晴らしいと思いました。今回の旅のテーマは「気づきの旅」でした。皆さんもこの旅を通して多くのことに気づいたり、学んだりしたと思います。3班の皆さんには言いましたが、この旅を歩いただけで終わらせるのではなく、今回の旅で気づいたり、学んだりしたことを今後の生活に活かして欲しいと思います。そして、なにか辛いことがあったら綱領・心得を思い出して乗り越えて行って欲しいと思います。皆さんなら必ず出来ると信じています。

保護者の皆様、この度は第11回カシオペア100km徒歩の旅への参加を決断、そして、不安が募る中、お子様を送り出していただき本当にありがとうございました。保護者の皆様が思っている以上にお子様は強く、逞しく成長しました。テーマである「気づきの旅」の元、お子様はたくさんのことに気づき、学んだりしたはずです。保護者の皆様には今後の生活に今回の旅での学びが活かされているか見守ってあげてください。そして、家庭では是非、お子様を褒めてあげて下さい。100km徒歩の旅を旅だけで終わらない為にも、保護者の皆様の協力が必要となります。どうかよろしくお願い致します。

団長、副団長、君さん、OB・OGを含む社会人スタッフの方々、事前研修の段階から私たち学生スタッフにたくさんのご指導ありがとうございました。皆様のご指導、ご協力が無ければこの第11回カシオペア100kn徒歩の旅は成功させることが出来ませんでした。今後もご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。

最後になりますが、今回の第11回カシオペア100km徒歩の旅に関わってくださった社会人スタッフ、中高生スタッフ、地域の方々全ての方々に感謝申し上げます。私自身、今後もカシオペア100km徒歩の旅の事業に関わらせていただきますのでどうかよろしくお願い致します。
本当にありがとうございました。

学生スタッフ
歩行班 3班リーダー
齋藤俊輝(とってぃ)

iPhoneから送信
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

多くの気づきと多くの感謝の旅 [100kmスタッフ]

皆様、こんばんは!

学生スタッフのキリンこと川村優実(かわむらゆうみ)です。

今年で第11回を迎えたカシオペア100
㎞徒歩の旅では、私は歩行班第3班のサブリーダーとして務めました。今回の旅は、私にとって初めての参加であり、二日目の夜からの参加でしたが、子どもたちが元気に私を迎え入れてくれてとても嬉しかったです。

今年の旅のテーマは「気づきの旅」でしたが、様々な方々の支えがあってこの事業が存在していることや、子どもたちの無限大の可能性など様々な気づきがありました。


小学生の皆さんへ

本当に長い距離をよくぞ歩きました!足が痛かったり、声が枯れたり、気分が落ちてしまったり、旅の途中でたくさんのつらい思いをしながら、あきらめずに、みんなでゴールを目指して頑張っていたね。そんな姿を見て、私はとても感動しました。皆さんには本当に素晴らしい力と果てしない可能性があると実感しました。五日間を通してこんなに長い距離を歩いたんだということに、自信を持ってください。そして、できるできるの精神でいろんなことに挑戦してみてください!


保護者の皆様へ

私たちに子どもたちの命を預けることへの理解には大変感謝しております。そして、親子で離れ離れになりながらも応援してくださり、本当にありがとうございました。さらに、旅本番を迎える前から、歩く練習や水分補給の習慣化などのご協力を頂いたことへも感謝申し上げます。保護者の皆様には、本当に感謝の気持ちで一杯です。

子どもたちに密着して生活を送り、日に日に成長していく姿を目の当たりにしました。どんどんと朝起きてテキパキ行動できるようになったり、言われなくても靴を揃えたり、進んでみんなに声をかけていたり、子供達の自分で考えて行動する力や、相手を思いやる気持ちが一層強くなったのではないかと感じていま
す。子どもからこの旅でどんなことを感じたのか会話して、
様々な場面で成長したお子様の姿を実感していただけたらと思います。

本当にありがとうございました。


中高生スタッフの皆さんへ

五日間サポーターとして尽力してくれたおかげで、無事成功させることができました。経験豊富な中高生スタッフさんがいてくれたことで大変助かりました。旅本番では、ご飯作りを手伝ったり、歩行班と共に歩き、声がけや水分補給、先回りしての危険回避など、私たち学生スタッフ以上に多くの仕事を担っていたのではないでしょうか。本当にお疲れ様でした。来年、心も体も成長し、一つお姉さん・
お兄さんになった皆さんの姿を見るのを心待ちにしております。そして、またお力を貸していただけたら幸いです。


最後に、団長、副団長、君さん、社会人スタッフの皆様、ご挨拶・応援してくださった地域の皆様、この事業に携わった全ての方々に大変感謝申し上げます。私たちがこうして旅を成功させることができたのは皆様の支えがあったからです。私たち自身の成長にも繋がりました。本当にありがとうございました。挑戦する力をトップギアで発揮していきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。


岩手県立大学2年

川村優実

--
----------------------------------------------
【看護学部 0112018025】
川村 優実
g011q025@s.iwate-pu.ac.jp
----------------------------------------------
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

本気、感謝、気付きの多い5日間 [100kmスタッフ]


カシオペア100km徒歩の旅 学生スタッフの今野守です。
旅5日間お疲れ様でした。

【小学生のみなさん】
まず旅の参加を決めてくれて5日間ありがとう。5日間でみなさんは大きく成長しました。1日目は不安や緊張していたみなさんも5日目では自ら声をかけ合いながら仲間と頑張る姿に感動しました。自分は歩行班ではなかったので、外側からみなさんの様子を見ることがあったときは、1日ごとに大きく成長しているのを実感しました。5日間頑張って成長したみなさんもこれからの生活で大きな試練や苦労があると思います。そのときは綱領や心得を思い出して頑張ってください。応援しています。

【保護者の皆様へ】
まず大切なお子様を預けてくださりありがとうございました。5日間でお子様は大きな気づきや成長をしました。ぜひご家庭でもこれらのお話を聞いてあげてください。そして、お子様が毎日の生活でこのことが生かされているかも見てあげてほしいと思います。100kmは旅が終わってからが旅本番だと私は思っています。ぜひご家庭での仕上げをよろしくお願い致します。

【中高生スタッフへ】
一緒に旅を作ってくれてありがとう。とても頼もしかったです。わからないことは聞いて動いてくれたこと、日を追うごとに自分から仕事を探して動いてくれたこととても助かりました。みなさんの協力がなかったらこの旅はうまくいかなかったです。みなさんもこの5日間でいろんなことに気付いたと思います。これらのことを意識して毎日の生活でも頑張ってくださいね。そして、これからもみなさんと良い旅を作れるように頑張りたいので今後もよろしくお願いします。

【団長、副団長、君さん、社会人スタッフの皆様、jcの皆様、ボランティアの皆様、地域の皆様】
旅でのご指導やご協力ありがとうございました。皆様のご協力や支援がなければこの旅は成功していないと思います。そして、私自身様々な支えがあって生かされていると感じることができました。これからもよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

生活記録班 学生スタッフ
盛岡大学 4年 今野守(こんちゃん)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。